DVDプレーヤーのディスク出てくるところって、結構壊れますよね。
プレーヤーの壊れる部位が、一位やと個人的に思っています。あくまで、個人的です。
実際、何度かディスク出てこないことがありましたので。
細かい写真は、撮ってませんが、トレイが出てこない原因は、輪ゴムの劣化です。
なので、ゴムを交換すると大体治ります。

そのゴムですが、専用品売ってるみたいですが、そんなん買うのもめんどくさいので、違うゴムで代用します。輪の直径が2cm無いぐらいなので、普通の輪ゴムでは大きすぎます。
ですので、使用するのは、
こういうやつ。
どうやらポリウレタンで出来ているようです。今調べて知った。
髪の毛を束ねる方に、一個もらいます。
劣化、もしくは、ゴムがちぎれていたところにつけます。
ちょっとぐらい伸ばしてもいけました。
で、最後は、ライターで少しあぶる。あぶったら、縮みそうやん。
で完成~!!
またあかんなったら、かえればいいさっ
コメント