CB400 SF HYPER VTEC SPEC II (NC39)

バイク

少し前の話になりますが、とうとう私のcb400sfも限界が来たようです。

仕事帰りに、急に、エンジンあたりから、「バチバチバチッ」と大きな音が鳴り、VTECに入らなくなりました。
しばらく様子見ましたがどうやらダメみたいです。
エンジンからも「ウィーンウィーン」のような「ギュイーンギュイーン」のような、異音が聞こえてきます。
とりあえずは、エンジンもかかるし、走れるので1週間ほど様子見ましたが、改善しません。オイル交換の時期も近かったので、自宅にてオイル交換。
が、変わりありませんでした。
これは、素人にはちょっと難しい問題ですね。
今まで、バイク屋さんに行ったことがないので、相談するところがありません。
とりあえず、知り合いに紹介してもらってバイク屋さんに行ってみました。

診断結果は、とりあえずエンジン内。どこが悪いかばらさないとわからない。
単純に、エンジンおろしておかしいとこ探しつつ、分解していく箇所が増えれば、金額も上がっていきます。最低でも30万は、かかりそう。
最低値で安く直っても、30万。年数がもう20年になるので、今後もあちこちと痛んでくるやろうから、そろそろ乗り換え考えんとあかんてことやんねー。

今後の購入も含め、展示車みたいのもあって、再度、違うバイク屋さんにいきました。

やっぱり修理は、高くつきそうですねー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました