目的のモンキーパークが終了したので、今日(二日目)は、何しよう。
そう、いつも通り、二日目ノープランです。
そのまま、ぎふ清流里山公園にいてもよかったのですが、体験とか多くて、うちの子たちできるかなぁ。

スマホをポチポチ、、、ん、足ふみゴーカートがある公園。しかも無料!
さて、行先は決まった!出発。

到着。二日目はここ。各務原公園。体動かす遊具あるしね!子どもって公園好きやん。
が、誰も起きない。みんなぐっすり睡眠中。しばらく待てど、誰も起きない。

30分程まって、上の子起きた。
と思ったら「おしっこ!」トイレまでまぁまぁある。ダッシュ。間に合ってよかった。公園のトイレに行ったら、遊具が見えたので、子どもは、一気に目覚めます。滑り台やら、どんぐりころころさせてあそんでました、


さて無料の足ふみゴーカート。平日14~15時。はい消えたー。
まだ、午前中なので、もうええわ。
公園も堪能したので、昼食&帰路に向かいましょう。
愛知県ではないけど、きしめん食べよう。

色々みて、行先決定。航空自衛隊岐阜基地の横を通るので、飛行機好きの下の子に、かっこいい飛行機見せてあげたいな。
さて、到着したのは、「きしめん むさしの
幅広麺が有名らしい。

リニューアルしたてのようで、店キレイやし、お店の方も、とてもやさしい。
座敷におもちゃがいっぱいあって、子どもたちは満足。
が、おもちゃに集中しすぎて、食事が進まない。何やってんだよー。
おすすめのカレーのやつ

と、
数量限定の、でっかいあげさんのったやつ。

おいしかった。
かなりおなか一杯。

まだ時間もあるので、どこへ行こうかな。

航空自衛隊岐阜基地の横に、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館ってのがあるので、ちょっと覗いてみようかな?
先ほどとは、航空自衛隊岐阜基地の反対を通るので、景色が違う!
飛行機いっぱい飛んで行ってる!
音がすごい!
家族楽しそう!
ゆーてる間に、到着。
駐車場から建物まで遠いけど、ボチボチ歩きます。
実物の戦闘機などが展示されていたけど、子どもは、小さなアスレチックに夢中。
暑くて、建物入りたいのに、なかなか入れない。

中で一息。あー涼しい。
博物館入場料かかるんだってー。お土産コーナーをウロウロ涼んで、退出。
外に出ると、自衛隊の飛行機がゴォゴォ飛んでる音が聞こえる。けど建物で見えない。残念。
さて、だいぶんと疲れたので、そろそろ帰ろうかなぁ。
次は、どこに行こうかなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください