先日、(鶏の)心臓がおいしそうなので買ってきた。
といわれ、使って料理することになりました。
鶏心なんて、焼き鳥でしか食べて事ないので、自然と夕食は、焼き鳥居酒屋開店です。
といっても、材料は、鶏心しかないので、冷蔵庫を確認。
使えそうな材料は、キャベツ、ウインナーぐらいだな。
引き出しに竹串も見つけた。
あとは、レッツ万代。
鶏モモ、シイタケ、手羽先ぐらいやったかな?前のことやからちょっと忘れた。
写真は、鶏心を処理したところ。
血は、捨てるけど、白っぽいフニフニのところは、おいしいので食べます。
たれは、醤油、砂糖、酒を、1:1:1で。
あ、みりんも入れたかも。を、フライパンで加熱。
鶏たちは、コンロの魚焼きグリルで。10~12分ぐらい?ちょいちょいひっくり返しましょう。
焼けた焼き鳥は、たれが入っているフライパンに串ついたまま入れて加熱。ちょっとねっちょりしたら完成~
ウインナーとシイタケは、たれいらんよ。
なかなかおいしかった。焼き鳥屋に飲みに行く機会が減りそうやわ。