先日、見つからなかったブレーキパッドですが、無いのでディスクと一緒に購入しました。
今までは、とてもメジャーでオーソドックスと思われる、いわゆるデイトナ赤パッドを使っていましたが、そんなに激しいブレーキングしないやろうし、財布事情もあるので、グレード下げてデイトナハイパーパッドにしました。
ちゃんと止まって、長持ちするといいな。まぁ、ブレーキパッドとして、販売してるんやから止まらんことは、無いやろうと思う。
で、とうとう購入!リアディスクローター!!
かなり前から、そろそろ変えないと。。
と、思い続けていたディスクローター。
しかも、BRAKING(ブレーキング)。ちょっとウェーブが、かわいいでしょ?
見た目だけのことですけど。
むかーしにブレーキパッドの交換が遅れて、うすうすになってしまったディスクローター。
前に、大型二輪の教習にいったとき、シミュレーターの教習で、ブレーキのバランスがリアに寄りすぎで、止まらないのにちょいちょいブレーキ当たってます。
と言われていたので、リアの減り早いんでしょうね。たぶん。わからんけど。
なんしか、後は交換するのみ!!
いつするの?
今ではないけど、いつしよかな~
コメント