対抗して琵琶湖②

バイク

先日から引き続きの話やねんけど、実は琵琶湖旅行やのうて、敦賀旅行でした

敦賀についたころ、気になる看板発見

昆布館??
初めて聞いたわ
せっかくなので、のぞきに行ってみよっと
昆布加工工場とお土産やでした

ちなみに昆布茶飲み放題
昆布茶アイスとかあったと思う
試食もし放題

無料で放題ってのは興味わくねぇ

元々敦賀で昆布が取れるわけやなくて、北海道からの輸送船の航路があって昆布加工が有名みたいね

んで、敦賀と言えば

気比の松原ですな
ものすごい見難い写真しかなかった。どこの写真かわからんねぇ

近くを飛んでた

トンビです
写真は飛んでませんが
飛ぶところ撮ろう!と、思ったけどなかなか飛ばんで諦めたわ
飛行がなかなか優雅でかっちょいい(≧▽≦)

琵琶湖の西側から行ったから、東側から帰ることに。
琵琶湖の東側と言えば

彦根城ですな

残念ながら、ひこにゃん会えず
休みの日でした
前に行ったときは、休憩時間でした
相性悪いのねぇ(´・д・`)ショボーン

これが狭間

ハザマちゃうよ、ザマでっせ
敵が攻めてきたときに、こっから鉄砲とか弓とか打つわけですな
外からは、蓋してて、塗装してあるからわかりません。
城の見た目を重視したって話も、敵に狭間の場所をわからんくしたとか、戦もおわりで必要なかったとかどれがほんとうでしょうねぇ

外見てみました

城下と琵琶湖が見下ろせます
そーいえば、すごい急な階段でした

帰りの道の駅にて

ジャンボかぼちゃコンテストしてました
手書きの何とも言えないコンテストタイトルに心惹かれます(´・ω・`)

そんな感じの敦賀旅行でした(=゚ω゚)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました